2006年04月25日

イライラって・・・

イライラしていた
むしゃくしゃしていた

何、この言い訳??

人としてどーよ!!??

イライラしてたから
むしゃくしゃしてたから
何をしてもいいわけ???

たった16年しか生きてない君は
70年余り生きてきた方の
どれほどの苦労を想像し得るの?


同じようなことが起こるたびに
行き場の無い疑問が
次々と浮かんでくる。

加害者にも被害者にも
誰もなってはいけない。
下らない精神論は好きではないけど
人の命を、生き物の命を
無駄に奪う権利は誰も無いのだと
そんな基本的なことを
なぜ誰かが、周りの人が恋人が友達が家族が教えてあげられない????
そして奪われた人の悲しみを
考えられない???

ガッコの先生の給食に
薬物を入れることがいけないことって
ちょっと考えたら分るんでないか?

こういうことって
ことの大きさで分けられがちだけど
私はそればかりではダメだと思う。
体調を崩すも命が終わるも
誰かの手によってされてはいけないでしょう。
自然にいつか来るものですから
なぜ自然に任せられないの?

ちょっとやりきれない

自分には一体何が出来るのだろう・・。


同じカテゴリー(つぶやき)の記事
再燃?
再燃?(2016-08-30 17:20)

ビックリ
ビックリ(2016-08-30 06:44)

こっそり
こっそり(2014-11-10 03:40)

我が子の成長
我が子の成長(2013-05-25 07:54)

今さら気が付く
今さら気が付く(2013-05-24 15:12)

継続
継続(2013-05-20 08:38)


Posted by よんな〜 at 23:32│Comments(9)つぶやき
この記事へのコメント
イライラしてるからって自分に言い訳することがあります。
でも、分別があるから行動に起こしてないだけかな。。。

分別って自然につくものもあるかもしれないけど、
そういう習慣や感覚をつける環境があったからなのかも知れないって僕は思ってます。

行動に出してしまう人の感覚が分かるわけではないけど、
僕は駄目なものは駄目っていえる人になりたいですね。

コメント書きながら自分に言い聞かせてみました。
Posted by fromsofa at 2006年04月26日 01:32
何がどうなっちゃってるから命の重さを何とも思わない世の中に
なちゃってるのでしょうか。

親の育て方に問題が?

限度を知らない子ども達。

うちの子に限って状態なんでしょうか・・・・・・・。
Posted by カータン at 2006年04月26日 06:36
通信教育教材に「命の大切さを学ぶ」キットとして、植物お育てセットが来てて
それを読みつつ、このニュース見てました。
なんというか…虚しいのか悲しいのか、でしたよ。
Posted by しろすけ at 2006年04月26日 10:24
先日は楽しかったですヨ~。
あ、久しぶりに夜の集いにも、行きたいですな~。

私が思うには、命が大事とか大切とか言葉で言うよりも、
あなたがいないとだめ、あなた自身が大切なんだよ!って
教えてあげる、伝える、そういうことが親として兄弟として、
子供として恋人として大事なことなんじゃないかと思う。
それはとても難しいようで、実は簡単なことなんだよね。
Posted by リカ at 2006年04月26日 10:50
本当に私の頭では理解しがたいニュースが多い最近。
特に未成年が加害者、被害者、どちらにせよ事件に関わった場合は心痛は半端じゃないです。こんな世の中で、自分は将来子供を産み育てていけるのだろうか…不安になります。
Posted by 梨ぃ絵 at 2006年04月26日 13:18
本当に悲しい事件が多いですよね。

私は子供にキチンと命の尊さを教えて
あげることが出来るか不安になってしまいますね。
Posted by ミネ58 at 2006年04月26日 14:21
こんばんは。
いらいらしててさぁ。そんな言い訳で許されることと、そうでないこと。
許される間柄と、そうでない場合。
もっと当たり前にわかっていたはずのことが、
「いけないことなのよ。わかってる?」と諭し、教えていかなきゃいけないことになってしまってきているんですね。
自分は、大切なことをきちんと伝えられる大人だろうか。
そんなことを考えながら、生きていかなきゃ、って思います。

ところで。
いつもはケータイからなので、リンクをいただけなかったのですが、
今日はネットカフェからログインしてます。

よんなーさんのぶろぐ、リンクさせていただいてもいいでしょうか?

また寄せてくださいね。
Posted by のびのび at 2006年04月26日 20:15
こんばんは。
いらいらしててさぁ。そんな言い訳で許されることと、そうでないこと。
許される間柄と、そうでない場合。
もっと当たり前にわかっていたはずのことが、
「いけないことなのよ。わかってる?」と諭し、教えていかなきゃいけないことになってしまってきているんですね。
自分は、大切なことをきちんと伝えられる大人だろうか。
そんなことを考えながら、生きていかなきゃ、って思います。

ところで。
いつもはケータイからなので、リンクをいただけなかったのですが、
今日はネットカフェからログインしてます。

よんなーさんのぶろぐ、リンクさせていただいてもいいでしょうか?

また寄せてくださいね。
Posted by のびのび at 2006年04月26日 20:15
>fromsofaさん
 *分別って自然につくものもあるかもしれないけど、
  そういう習慣や感覚をつける環境があったからなのかも知れない
 
 ↑そうですね・・・
きっと昔は隣近所や学校で知らず知らずのうちに
身に付いていたことなのかもしれませんね。
兄弟が沢山いて、大きい子は小さいこの面倒を見て
小さい子は大きい子をお手本にして・・・
この小さな社会が、今失われつつあるのでしょうか・・。

>カータンさん
本当に憂えるばかりです。
今子育てしている私たち世代が
これからの社会を背負う子供たちに
何を重きとして教えていけるか
これまでの日本が見失ってきたことを探しあて
もう一度育む時に来ているのではないかと思います。

私も子を持つ身として、もう一度考えてみたいと思っています。
うちの子に限って、なんて
間違っても、驕らずに。

>しろすけさん
はあ、そんなキットが・・・^^;
確かに大切なんだけど、教材で学ぶ・・・というのも
ちょっと哀しいですね・・・~(-゛-;)~

>リカさん
ホント、楽しかったね~~^^
ケーキもアリガトさんでした!!!美味かったよ~~ん♪

個々の存在を大切に思うこと・・・
そうだよね~、それもやっぱりすごく大切だと思います。
何があっても味方だと言うことを常々伝えるようにはしていますが・・。
確かに難しいことかもしれません・・・

>梨ぃ絵ちゃん
どちらも低齢化高齢化になっている様に思います。
本当にやり切れません。
まだまだ年端もいかない子供だ、と、大人が守ってあげる世界は
もうないのでしょうか??
人生の大先輩を、自分たちの成長を支え続けてくれていたお年寄りを
敬う世界は、当たり前ではなくなっているのでしょうか?
今から、変えていかないと・・・・

>ミネ58さん
ハイ、悲し過ぎますね・・・
私も度々不安になりますが
愛情はとにかく言葉にして伝えていこうと思っています。

>のびのびさん
いらっしゃいませ^^
当たり前にわかっていたはずのこと。。。
私もそう思っていただけに
こういうことが続くととても考えてしまいます。
加害者たちが育ってきた環境や
被害者の周りの残された人たちのこれからなど・・
私みたいな平凡な人間の想像が及ぶところではないと思いますが・・・。

リンク大歓迎です~^^
ありがとうございます!!!!
これからもよろしくお願いしますね~^^
Posted by よんな~ at 2006年04月26日 21:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。